Jun
25
SoPL輪読会#1
主に輪読会の説明
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Carl A. Gunter. Semantics of Programming Language. MIT Press, 1992. を読みます。
URL: MIT Press, Amazon.co.jp
注意
- 書籍はご自身で必ず用意 してください
- 新型コロナウイルス感染症 (SARS-CoV-2) の影響により,書籍の配送に遅延が生じる傾向 があるようです。書籍が手元に届くまで時間を要する可能性がありますので,ご注意ください
輪読会の内容
目的
Robert Harper. Practical Foundations for Programming Languages. 2016. であまり積極的に触れられていなかったモデルやドメインについて知識を得ることで,個人的に理解があやふやのままになってしまった,Equational Reasoning に関わる内容やその他の内容を少しでも理解できるようになりたい。
注意
- 上記の目的は,この書籍を読むことになった多少の経緯と主催者個人の目的(願望)を説明したものに過ぎません。参加者の方に押し付けることを意図していません。
- 書籍の全ての章を読むとは限りません。後日,参加者と読む章を協議することがあり得ます。
日程
- 毎週金曜日 22:00 ~ 24:00
- 発表者や参加者の都合により,休みになる場合もあります
発表担当
- 発表担当は第1回に大まかな順番を決めて,次回以降スケジュールを記載するようにします
- 初回は輪読会の説明を伴っているため lawtwai が行ないます
注意
- 初期の頃は,参加者の中には書籍が手元にない可能性が考えられます。申し訳ございませんが,書籍が手元にある方に発表担当を複数回担っていただく可能性があります。
輪読会の方法
- 輪読会中:
- 場所: Discord の DM
- 方法: テキストチャットと音声通話(グループコール)と画面共有,発表者が使用するツール
- 人数: 最大10人(Discord の DM の上限人数)
- 内容: 発表者が作成した資料に基づいて書籍の内容を説明し質疑を行なう
- 輪読会以外:
- 場所: Discord の #基礎理論
- 方法: テキストチャット
- 各回の内容や進め方:
- 発表者に基本的には全任します
- 例:
- 説明の都合上,書籍に記載されている順番と内容が前後しても構いません
- 120分以内に終えていただいて構いません
- 例外:
- 時間の延長を希望される場合は,参加者で協議して決めます
- 時間の短縮が必要な場合は,主に主催者と発表担当者が協議して決めます
- トラブル発生時は,主催者が進行役に就きます
- 発表者:
- 毎回変わります
- 理由: 定期的に発表側に回ることで,内容をより理解できること及び理解しようという意欲が湧くことが期待されるため
注意
- Discord について:
- DM での音声通話の際には,Webカメラ機能は使いません
- 初めて参加 する方は,lawtwai が当該 DM に招待する必要があります。お手数ですが,当日使用する Discord のアカウント で Discord の #連絡 にて「SoPL 参加希望」 という旨をお伝えください
- Discord の仕様から,サーバー毎にアカウントを分離できません。内容の如何によって参加するかを判断しようとする方は,煩雑になってしまい恐縮ですが,日頃使っているアカウントと別のアカウントを作成した上で参加することをご検討ください。
- 主催者について:
- この書籍で扱っている内容に精通しているわけではありません
- 主催者の理解力の問題と書籍自体がやや難しい内容を扱っていることから,主催者が担当となる回は内容の復習をするための回になる ことがあります。
連絡方法
- 通常の連絡事項:
- 場所: Discord の #連絡
- 方法: テキストチャット
- 内容: 次回の案内や日程変更の連絡
- 緊急を要する連絡事項(当日 の中止や時間の変更):
- 場所: Discord の #連絡 および Twitter
- 内容: 中止や時間の変更が起こりうること(未確定情報)のお知らせ
- 特殊事例:中止するかどうかを協議する必要がある場合
- 場所: Discord の #連絡
- 方法: テキストチャット
- 内容: 発表者と協議
- 目的: 別の方が後ほど決定に至る経緯を閲覧できるようにする
- 後報: 対応内容の確定後,速やかに Discord の #連絡 及び Twitter で伝達
当日における休みや中止を検討する際に使用する凡例
番号 | 誰に発生した事態か | 何が発生したか | 条件 | 対応 | 修正情報 |
---|---|---|---|---|---|
(1) | 担当者または参加者 | 休みにして欲しい意向 | 休み | [修正]2021-05-09 | |
(2) | 同上 | 機器のトラブル | 5分間継続 | 中止 | [修正] 2021-06-25 |
(3) | 参加者 | 途中参加 | 途中参加であってもよい意向 | 通常通り | |
(4) | 同上 | 同上 | それ以外 | 中止 | |
(5) | 同上 | 途中退席 | 参加可能時間が 60 分未満 | 発表担当の方の意向を考慮 | [修正] 2021-06-06 |
(6) | 同上 | 同上 | 参加可能時間が 60 分以上 | 短縮(キリの良いところまで) | [追加] 2021-05-14 |
(7) | 同上 | 同上 | 当日 20 時までに対応が決定しない | 休み | [追加] 2021-06-06 |
- (5)について:
- 参加者が参加可能時間が 60 分未満で途中退席される場合,発表担当の方が作成していただいた資料が全て使用できない可能性があります
- 中止か否かを判断する際には,発表担当の方にも意向を考慮します
その他
- 参加者個人に関する情報への対応:
- 営利を目的とする方は,参加を控えていただくようにお願い申し上げます
第1回
-
音声及び画面共有の状況確認
-
輪読会の説明:
- 主催者からの説明:
- 基本的な日程の説明
- 進め方や方法の説明 (必要に応じて Discord の説明)
- その他の連絡事項
- 参加者との質疑
- 大まかな担当者の順番の決定
- 主催者からの説明:
-
(状況に応じて)Chapter 1 の途中
注意:
- 参加予定のうち書籍がまだ用意できている可能性があるため,輪読会の方法の説明や担当者の順番を決めるだけで終わる可能性があります
- (再掲)初めて参加 する方は,lawtwai が当該 DM に招待する必要があります。お手数ですが,当日使用する Discord のアカウント で Discord の #連絡 にて「SoPL 参加希望」 という旨をお伝えください
備考:
上記「輪読会の説明」で決まった内容は,後日 Discord の #連絡 で閲覧できるようにする予定です。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.